東埼玉資源環境組合地球温暖化対策実行計画
2025年04月01日
組合では、地球温暖化対策の推進に関する法律第21条第1項に基づき、温室効果ガスの排出量の削減を目的とし、実行計画を策定しました。
東埼玉資源環境組合を構成している5市1町とともに、一般廃棄物搬入量の減量及び事業系廃棄物の適正処理・適正分別を図り、地球温暖化対策を推進してまいります。
お問い合わせCONTACT
計画課 計画財政担当
電話 048-966-0617
2025年04月01日
組合では、地球温暖化対策の推進に関する法律第21条第1項に基づき、温室効果ガスの排出量の削減を目的とし、実行計画を策定しました。
東埼玉資源環境組合を構成している5市1町とともに、一般廃棄物搬入量の減量及び事業系廃棄物の適正処理・適正分別を図り、地球温暖化対策を推進してまいります。
計画課 計画財政担当
電話 048-966-0617
組合について
情報公開・組合データ
発行物・資料
見る!楽しむ!学ぶ!(施設見学)
お問い合わせ等
Copyright(C) Higashi-Saitama Resources and Environment Association. All rights reserved.
《第一工場》〒343-0011 埼玉県越谷市増林三丁目2番地1 電話 048-966-0121 FAX 048-965-6569
《第二工場》〒340-0001 埼玉県草加市柿木町107番地1/〒340-0801 埼玉県八潮市大字八條681番地1 電話 048-936-1251 FAX 048-931-5206