「 リユースまつり」 11月19日※終了しました

イベント2023年11月20日

 

「第28回 環境と情報の集い(リユースまつり)」を開催します!

 

 子どもも大人も楽しく学ぼう!

 東埼玉資源環境組合環境方針に基づき、持続可能な循環型社会を目指して、未来を担う子どもたちがごみ減量をはじめとする環境問題を楽しく学べる場となることを目的に「環境と情報の集い」(リユースまつり)を開催します。

 

▽ 日 時  

     11月19日(日) 午前9時30分〜午後3時 ※雨天実施

        【開会式】 午前9時30分〜

                     (REUSEポスター展最優秀賞表彰式も行います)

         

▽ 会 場  東埼玉資源環境組合 

                     第一工場ごみ処理施設

       住所 越谷市増林三丁目2番地1

▽ 内 容

・第一工場ごみ処理施設の工場見学とクイズラリー(参加賞あり)

・展望台(地上80メートル)の公開

・ごみ収集車の搬入路体験

REUSEポスター展の入賞作品展示

・ボールプール

ミニ新幹線の乗車

キッズフリーマーケット

フードドライブ

・牛乳パックによる紙すき体験

・団体による催し物(展示・工作・ゲーム・農産物、飲料、パンの販売など)

 

同日開催

●「2023ときめきチャレンジましばやし」 

 主催:増林地区コミュニティ推進協議会

 会場:増林地区センター

●「動物愛護フェスティバル」

 主催:越谷市保健所

 会場:越谷市動物管理センター

 

「ときめきチャレンジましばやし」と

「リユースまつり」の 両会場をめぐる

 スタンプラリーを実施します。

 ぜひ両方の会場に遊びに来てください!

 (配布場所)スタンプラリー用紙と景品(堆肥と球根

  → 本部(屋内2階)

 (配布時間)無くなり次第配布終了

 

【お願い】

 駐車場には限りがあります。(ご来場の際は案内係が誘導いたします。)

   電車やバスなどの公共交通機関を利用してお越しください。

 

<会場へのアクセス>

東武線・越谷駅東口(朝日バス)

総合公園・増林地区センター行」→「総合体育館前」で下車、徒歩8分。

いきいき館行」→「いきいき館」で下車、徒歩5分。

 

武蔵野線・南越谷駅南口タローズバス)

総合体育館前」で下車、徒歩8分。※どの行先のバスも停車します

 

武蔵野線・越谷レイクタウン駅北口:(タローズバス)

森西川」で下車、徒歩6分。

お問い合わせCONTACT

計画課 広報広聴担当

048-966-0121