REUSE リユース東埼玉資源環境組合
組合市町>
越谷市/草加市/八潮市/三郷市/吉川市/松伏町

メニュー

お問い合わせ

表示色

  • A
  • A
  • A

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

  • サイトマップ
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 組合について組合について

    組合について

    • 財政状況の公表
    • 令和7年度予算の概要
    • 令和7年度東埼玉資源環境組合運営方針
    • 予算書
    • 情報セキュリティポリシー基本方針
    • 令和5年度決算の概要
    • 決算書
    • 財務書類(公会計)
    • 財務書類(一般廃棄物会計基準)
    • 令和7年度予算編成方針
    • 財政計画
    • 会計年度任用職員
    • 事業継続計画
    • 組合章について
    • 組合のあゆみ
    • 組合と組合市町
    • 行政機構図
    • 例規集
    • 担当課案内
    • 組合議会
    • 組合市町
    • よくある質問
  • 工場・施設紹介工場・施設紹介

    工場・施設紹介

    第一工場ごみ処理施設

    • フロー
    • 概要説明
    • 設備
    • 灰溶融施設
    • 第一工場ごみ処理施設の維持管理状況について
    • 第一工場ごみ処理施設基幹的設備改良事業に係る費用対効果分析
    • 第一工場ごみ処理施設プラント更新事業

    第二工場ごみ処理施設

    • 概要説明
    • フロー
    • 第二工場ごみ処理施設の維持管理状況について
    • お知らせ
    • 第二工場ごみ処理施設建設・運営事業の概要

    第二工場汚泥再生処理センター

    • 概要説明
    • フロー
    • 汚泥再生処理センター建設・運営事業の概要
    • お知らせ

    堆肥化施設

    • フロー
    • 概要説明
    • 堆肥の販売
    • せん定枝・刈り草の受入れについて
    • 販売用堆肥の分析結果

    最終処分場

    • 概要
    • 最終処分場の維持管理状況について
  • 情報公開・組合データ情報公開・組合データ

    情報公開・組合データ

    新型コロナウィルス関連情報

    放射能濃度測定結果

    • 放射性物質濃度等測定結果

    統計資料

    • ごみ搬入量
    • 事業概要(令和5年度版)
    • 1人1日当たりのごみ
    • し尿搬入量
    • 発電量・熱供給【第一工場】
    • 発電量・熱供給【第二工場】
    • 循環型社会形成推進地域計画
    • 管内人口
    • ダイオキシン測定データ【第一工場】
    • ダイオキシン測定データ【第二工場】
    • ダイオキシン測定データ【最終処分場】

    情報公開

    • 交際費支出基準及び執行状況
    • 人事行政の運営等の状況
    • 女性活躍推進法等に基づく取組
    • 個人情報ファイル簿を公表します
    • 障がい者活躍推進計画における取組の実施状況
    • 情報公開制度・個人情報保護制度の実施状況
    • 障がい者である職員の任免状況

    環境対策

    • 環境方針
    • 組合の環境マネジメントシステム
    • 有効利用のご紹介
    • 過去の取組 (ISO14001)
    • 「エコバッグ」

    発行物・資料

    • 広報リユース
    • パンフレット
    • 50周年記念誌
  • 見る!楽しむ!学ぶ!(施設見学)見る!楽しむ!学ぶ!(施設見学)

    見る!楽しむ!学ぶ!(施設見学)

    • もったいない!分ければ資源
    • YouTube公式チャンネル
    • 第29回 REUSE ポスター展
    • 教えて!第一工場ごみ処理施設
    • やってみよう!リサイクル工作
    • 施設見学のご案内
    • 教えて!第二工場ごみ処理施設
    • 展望台のご案内
    • 展望台の写真ギャラリー
    • 教えて!その他の施設
    • 教えて!ごみ問題
    • ロケーションレポート
  • 事業者の方へ事業者の方へ

    事業者の方へ

    • 第二最終処分場跡地整備工事入札情報(R7.6.16更新)
    • 令和7・8年度入札参加資格者名簿の公表について
    • 請求書・債権者登録(様式)
    • インボイス
    • スライド条項関係様式
    • 廃棄物の適正区分・適正処理等
    • 社会保険制度及び労働保険制度について
    • ごみ収集車の搬入路
    • 入札・契約情報
    • 組合契約規則など
    • 入札参加資格登録
    • 工事関係書類様式
    • 物品関係書類様式
    • 建設リサイクル法関係様式
  • ホーム

メニュー

  • 新着情報
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • このホームページについて
  • アクセシビリティ方針
  • リンク集
  • お問い合わせ

組合について

  • 財政状況の公表
  • 令和7年度予算の概要
  • 令和7年度東埼玉資源環境組合運営方針
  • 予算書
  • 情報セキュリティポリシー基本方針
  • 令和5年度決算の概要
  • 決算書
  • 財務書類(公会計)
  • 財務書類(一般廃棄物会計基準)
  • 令和7年度予算編成方針
  • 財政計画
  • 会計年度任用職員
  • 事業継続計画
  • 組合章について
  • 組合のあゆみ
  • 組合と組合市町
  • 行政機構図
  • 例規集
  • 担当課案内
  • 組合議会
  • 組合市町
  • よくある質問

工場・施設紹介

  • 第一工場ごみ処理施設
  • 第二工場ごみ処理施設
  • 第二工場汚泥再生処理センター
  • 堆肥化施設
  • 最終処分場

情報公開・組合データ

  • 新型コロナウィルス関連情報
  • 放射能濃度測定結果
  • 統計資料
  • 情報公開
  • 環境対策
    • 環境方針
    • 組合の環境マネジメントシステム
    • 有効利用のご紹介
    • 過去の取組 (ISO14001)
    • 「エコバッグ」

発行物・資料

  • 広報リユース
  • パンフレット
  • 50周年記念誌

見る!楽しむ!学ぶ!(施設見学)

  • もったいない!分ければ資源
  • YouTube公式チャンネル
  • 第29回 REUSE ポスター展
  • 教えて!第一工場ごみ処理施設
  • やってみよう!リサイクル工作
  • 施設見学のご案内
  • 教えて!第二工場ごみ処理施設
  • 展望台のご案内
  • 展望台の写真ギャラリー
  • 教えて!その他の施設
  • 教えて!ごみ問題
  • ロケーションレポート

お問い合わせ等

  • お問い合わせ
  • リンク集

事業者の方へ

  • 第二最終処分場跡地整備工事入札情報(R7.6.16更新)
  • 令和7・8年度入札参加資格者名簿の公表について
  • 請求書・債権者登録(様式)
  • インボイス
  • スライド条項関係様式
  • 廃棄物の適正区分・適正処理等
  • 社会保険制度及び労働保険制度について
  • ごみ収集車の搬入路
  • 入札・契約情報
  • 組合契約規則など
  • 入札参加資格登録
  • 工事関係書類様式
  • 物品関係書類様式
  • 建設リサイクル法関係様式

新着お知らせ

  • 新着情報一覧
  • お知らせ一覧
  • このホームページについて
  • アクセシビリティ方針

Copyright(C) Higashi-Saitama Resources and Environment Association. All rights reserved.

《第一工場》〒343-0011 埼玉県越谷市増林三丁目2番地1 電話 048-966-0121 FAX 048-965-6569
《第二工場》〒340-0001 埼玉県草加市柿木町107番地1/〒340-0801 埼玉県八潮市大字八條681番地1 電話 048-936-1251 FAX 048-931-5206